小規模多機能ホーム宮内温泉湯治の館ひまわり
利用料金のご案内
保険給付の自己負担額
1.小規模多機能型居宅介護費(◎は介護予防小規模多機能型居宅介護費)
※1カ月30日として、地域単価(7級地)10.17円を乗じて算出
介護度 | 1月あたり | 1割負担 | 2割負担 | 3割負担 |
要支援1◎ | 3,450単位 | 3,508円 | 7,017円 | 10,525円 |
要支援2◎ | 6,972単位 | 7,090円 | 14,139円 | 21,271円 |
要介護1 | 10,458単位 | 10,635円 | 21,271円 | 31,907円 |
要介護2 | 15,370単位 | 15,631円 | 31,262円 | 46,893円 |
要介護3 | 22,359単位 | 22,739円 | 45,478円 | 68,217円 |
要介護4 | 24,677単位 | 25,096円 | 50,193円 | 75,289円 |
要介護5 | 27,209単位 | 27,671円 | 55,343円 | 83,014円 |
【体制加算 等】
- 初期加算:30単位/日(登録後及び30日を超える入院後に利用再開した場合、30日以内の期間)
- 看護職員配置加算(要支援は除く)(Ⅰ):900単位/月 (Ⅱ):700単位/月 (Ⅲ):480単位/月
- 総合マネジメント体制強化加算:(Ⅰ)1200単位/月 (Ⅱ)800単位/月
- サービス提供体制強化加算:(Ⅰ)750単位/月 (Ⅱ)640単位/月 (Ⅲ)350単位/月
- 科学的介護推進体制加算:40単位/月
- 口腔・栄養スクリーニング加算:(Ⅱ)20単位/回(6月に1回)
- 生産性向上推進体制加算:(Ⅰ)100単位/月 (Ⅱ)10単位/月
- 訪問体制強化加算:100単位/月
2.その他、法令で定められるもの(実施した場合、他あり)
- 認知症加算(要支援は除く):(Ⅰ)920単位/月 (Ⅱ)890単位/月 (Ⅲ)760単位/月 (Ⅳ)460単位/月
- 若年性認知症利用者受入加算:800単位/月
- 認知症行動・心理症状緊急対応加算:200単位/日(7日を限度)
- 介護職員処遇改善加算(Ⅲ)として小規模多機能型居宅介護費及び実施した加算の合計の13.4%に相当する額が加算されます。
- 地域区分(7級地)により、1単位当たりの単価は10.17円となります。
- 介護保険負担割合証が2割の方は上記の加算部分の自己負担額が2倍、3割の方は3倍となります。
その他の利用料
費 目 | 金 額 | 内 訳 |
宿泊費 | 2,000円/日 | |
食材料費 | 1,700円/日 | 朝食 500円、昼食 600円、夕食 600円 |
教養娯楽費 | 実 費 | クラブ活動費、行事の材料費等 |
散髪代 | 実 費 | 丸刈り、カット、その他実費 |
紙おむつ等費用 | 実 費 | 紙おむつ、紙パンツ、尿取りパッド等 |